2013年8月19日月曜日

米国生活その後

ふと気づいてみれば、4月1日に本格的にこちらに移動してから、もう5か月が過ぎようとしている。受信箱に日本からのメールがいきなり少なくなったと思えば、お盆だったんだと気づく。こちらはあと1週間で、新学期が始まるので、皆が戻ってきて慌ただしくなると思う。私は、ちょうど木曜日の夜中に体調を崩し、丸3日ほど寝ていた。そこで、少し元気になってきたし、かといって、仕事をすると悪化しそうなので(←言い訳)、ブログを更新しようと思った。今回の体調悪化は、5月初めに中国から帰国する直前になった症状とよく似ていて、たぶん、冷えと胃が荒れたことによるものだと思う。今回ので、前回の体調不良が中国の食事などによるものでなかったことが分かったので、安心した(本当に安心していいのかはよくわからないけど)。ただ、以前から胃の調子が悪くなることはあったものの、今回の2回のような酷い症状にはなってなかったので、少し気を付けないといけないと思った。もともと冷え性なので、冷えにはより気を付けて対策して、あとは、空腹にコーヒーやお酒を流し込むのは控えようと思う。ミシガンはもうすでに朝と夜が冷える。日中は暑くなることもよくあるけど、一日で15度近く温度変化があったりするのでしんどい。極め付けに夏中辛かったのは、研究棟が冷蔵庫のように寒く、自分で調節不可能なところである。真夏は外と中の気温差が激しく、室内ではフリースを着て耐えていたのだけど、最近は外が涼しくなって少し油断してしまったんだと思う。あとは、研究が思うように進んでいないのが、ストレスになっていたのかもしれない。進んではいるのかもしれないけど、まだ成果になっているものが一つもなく(本当に成果になるのか不安なものもあり)、どれも中途半端で(それをできていないのは自分自身のせいでもあり)、少し根を詰めすぎたのが問題だったのかもしれない。何度か海外での生活をしてきて、自分自身に言い聞かせているのは、「思ったようにことが進まないのは仕方ない」、「オンとオフの切り替えはしっかりする」、「休みはしっかりとる」、「がんばらないと達成できない目標の8割の目標を作る」とごく当たり前のことなんだけど、私はある時を境に、ある限界がくると、突然体調に異常をきたしやすくなったので、海外では必要以上にそうしようと思っていた。でも、人間、2度、3度と繰り返すようで、今回もまた、やってしまった、と思った。そう思った時にはもう遅く、吐いて、一人でのた打ち回っていた。海外の一人暮らしでの体調悪化はやはりしんどい。ストレスがたまってるときの方が暴飲暴食になりやすいから、もうちょっと考えて自己管理しようと思う。とりあえず、冷え防止と胃腸の改善のためのサプリを飲み始めようと思う(一つは飲み始めた矢先に起こったんだけどね)。持続的に、効率的に、仕事をこなす、自分なりの方法を探るのがとりあえず1年目の目標なんだと改めて考えさせられる出来事でした。