森の中の象のように
温帯・亜熱帯・熱帯の森を対象に群集生態学を専攻しているポスドクの日記です。 「孤独に歩め 悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の象のように by ブッダ」
2010年5月14日金曜日
輪読会
今日はちょっと落ち着いたので(ほんとはまだ落ち着いてはいけないが)、6階へ行き、野田研のFくんと今月末の輪読会の相談。話がのり過ぎて、本題から外れて、ベイジアンネットワークの話、国際学会の話(主にBES, ESA)、中立仮説の話、他の輪読会の話へと話が発散してしまった。でも、久し振りに日本語で群集生態学の話をしたのでめちゃめちゃ楽しかった。
ベイズ輪読
の私の担当は3章のStatistic Inferenceの前半部分。ベイズ輪読なのにベイズに入る手前までが担当であることが判明。。。。まぁ、今週末でも読んでみよう。
札幌にもようやく春が訪れました。Magnoliaがきれい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Yoshiko
詳細プロフィールを表示
twitter
ラベル
オランダ
(20)
解析
(3)
研究
(9)
研究発表
(7)
台湾
(1)
日常
(17)
ブログ アーカイブ
►
2013
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(4)
►
10月
(1)
►
6月
(2)
►
2月
(1)
►
2011
(6)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
▼
2010
(49)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
▼
5月
(3)
金曜日
輪読会
帰国後初セミナー
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(18)
►
1月
(13)
0 件のコメント:
コメントを投稿